今日も朝から晴れ!
日中は結構気温が上がったけど湿度が低いので
とっても爽やか。
ではいつのように昨日の夕食~♪

9月27日の夕食
・花シュウマイ
・甘長の蒸しもの
・豆腐の味噌漬け
・胡瓜の味噌漬け
・ブラウンエノキのぽん酢和え
・味噌汁
シュウマイの皮が見切りで半額だったので購入。
久しぶりに花シュウマイを作ってみました~。

見た目より簡単にできて冷凍しておけば
お弁当用にもなる優れメニュー。
もう1品は以前TVで見てぜひ作ってみたかった
豆腐の味噌漬け。
TVでは豆腐がチーズみたいになると言ってたので興味深々。
丁度いつもお取り寄せしてるお味噌のお店で
味噌漬け用味噌がセールだったのでお試し購入。

このお味噌に水切りした豆腐を漬け込む~。

ついでに胡瓜も漬け込んだのが前日。
そして冷蔵庫に1晩置いて出してみると。
こんな風になった~。

結構漬かるものでしょ。
で、これを切って並べて食べてみる!

赤味噌だけで作ったのでちょっとお味噌の味が濃すぎた^_^;
でも食感は豆腐よりチーズに近い。
これは合わせ味噌にしないとダメみたい。
胡瓜は切ったら中は色鮮やかなまま。

これはお漬物感覚でこのままでもご飯のおかずにぐ~♪ d(* ̄o ̄)
あとはブラウンエノキと味噌汁もつけて
長男が出張のため3人分400円程。
味噌大量使用の夕食になったけど味噌って放射能から身体を守ったり
美肌や癌予防にも効果があるからできるだけ使用したいですね。
それと豚ゴボウロールフライのレシピがやっとできましたので
またご参考にどうぞ。
豚ゴボウロールフライ by P・okan
豚ゴボウロールフライ

料理名:豚ゴボウロールフライ
作者:patapataokan
■材料(4人分)
豚小間 / 300g
ゴボウ / 3本
人参 / 60g
麺つゆ(2倍濃縮) / 40cc
醤油 / 大1
卵 / 2個
小麦粉 / 適宜
パン粉 / 適宜
塩コショウ / 適宜
さて、昨夜はotonがつけたドラマに見入ってしまって
夜寝るのが遅くなっちゃった。
途中から見たから最初がよくわかってないんだけど
家中綺麗に片付けることによっていろんな人間関係が
良好になってハッピーになるって言うお話。
自分がときめきを感じなくなったものは
ドンドン整理してお気に入りのものだけで過ごしていくと
主人公は説いてたけど
思わず横にいたotonを見ちゃったわ(/・。\)チラッ
思い出の品は最後に整理と言ってたから
もうしばらくこの大きなものを整理するのは置いといて~。
今、丁度季節の変わり目だからこの収納法は
参考になるものが多いなと思ってアマゾンをポチ~♪
アマゾンなのに到着は10月4日以降とめっちゃ遅いけど
また読んだら皆さんにご紹介しますね(oゝД・)b
最後に今日のお二人~♪

やっぱりyukiは寝てばかり^_^;
では皆さま、素敵な週末をお過ごし下さい。
コメント欄は開けていますが週末はお返事
お休みさせて戴きます┏○ペコ
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
楽天ランキングロールケーキ部門1位獲得!
特製ロールケーキが2本入ったボリューム満点のセット
価格 5,330円 (税込)
特別価格 2,476円 (税込 2,600 円) 送料込
日中は結構気温が上がったけど湿度が低いので
とっても爽やか。
ではいつのように昨日の夕食~♪

9月27日の夕食
・花シュウマイ
・甘長の蒸しもの
・豆腐の味噌漬け
・胡瓜の味噌漬け
・ブラウンエノキのぽん酢和え
・味噌汁
シュウマイの皮が見切りで半額だったので購入。
久しぶりに花シュウマイを作ってみました~。

見た目より簡単にできて冷凍しておけば
お弁当用にもなる優れメニュー。
もう1品は以前TVで見てぜひ作ってみたかった
豆腐の味噌漬け。
TVでは豆腐がチーズみたいになると言ってたので興味深々。
丁度いつもお取り寄せしてるお味噌のお店で
味噌漬け用味噌がセールだったのでお試し購入。

このお味噌に水切りした豆腐を漬け込む~。

ついでに胡瓜も漬け込んだのが前日。
そして冷蔵庫に1晩置いて出してみると。
こんな風になった~。

結構漬かるものでしょ。
で、これを切って並べて食べてみる!

赤味噌だけで作ったのでちょっとお味噌の味が濃すぎた^_^;
でも食感は豆腐よりチーズに近い。
これは合わせ味噌にしないとダメみたい。
胡瓜は切ったら中は色鮮やかなまま。

これはお漬物感覚でこのままでもご飯のおかずにぐ~♪ d(* ̄o ̄)
あとはブラウンエノキと味噌汁もつけて
長男が出張のため3人分400円程。
味噌大量使用の夕食になったけど味噌って放射能から身体を守ったり
美肌や癌予防にも効果があるからできるだけ使用したいですね。
それと豚ゴボウロールフライのレシピがやっとできましたので
またご参考にどうぞ。

豚ゴボウロールフライ

料理名:豚ゴボウロールフライ
作者:patapataokan
■材料(4人分)
豚小間 / 300g
ゴボウ / 3本
人参 / 60g
麺つゆ(2倍濃縮) / 40cc
醤油 / 大1
卵 / 2個
小麦粉 / 適宜
パン粉 / 適宜
塩コショウ / 適宜
さて、昨夜はotonがつけたドラマに見入ってしまって
夜寝るのが遅くなっちゃった。
途中から見たから最初がよくわかってないんだけど
家中綺麗に片付けることによっていろんな人間関係が
良好になってハッピーになるって言うお話。
自分がときめきを感じなくなったものは
ドンドン整理してお気に入りのものだけで過ごしていくと
主人公は説いてたけど
思わず横にいたotonを見ちゃったわ(/・。\)チラッ
思い出の品は最後に整理と言ってたから
もうしばらくこの大きなものを整理するのは置いといて~。
今、丁度季節の変わり目だからこの収納法は
参考になるものが多いなと思ってアマゾンをポチ~♪
アマゾンなのに到着は10月4日以降とめっちゃ遅いけど
また読んだら皆さんにご紹介しますね(oゝД・)b
最後に今日のお二人~♪

やっぱりyukiは寝てばかり^_^;
では皆さま、素敵な週末をお過ごし下さい。
コメント欄は開けていますが週末はお返事
お休みさせて戴きます┏○ペコ
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログを書くパワーの元。応援お願いします~

↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村


楽天ランキングロールケーキ部門1位獲得!
特製ロールケーキが2本入ったボリューム満点のセット
価格 5,330円 (税込)
特別価格 2,476円 (税込 2,600 円) 送料込
コメント
コメント一覧 (10)
仕事に復帰してバタバタしてました。。。
まだ慣れてませんが
気分転換にも また更新を不定期ですが
はじめてみました
いつもツイッターでokanさんの更新を見てますよ~^^
元気がもらえるので いつも楽しみにしてます
豆腐の塩麹漬けは凄くクリーミーになって、お菓子作りにも使えそうな感じ。
明日から日本なのに、豆腐の塩麹漬けを食べるのを忘れてしまい、2週間後に冷蔵庫を開けるのが怖い・・・
ヨーグルト状になってるかも(汗)
知りませんでした。
エダマメでもやってみようかな。
辛いシシトウの見分け方、参考になりました(^。^)
ちょうど断捨離の計画を立ててたので、
参考にバンバン仕分けてます^^v
豆腐がチーズのお味に?
興味深々。
前回の記事で辛いしし唐の見分け方、
とっても参考になりました。
いつも役立つ情報ありがとうございます♪
晴れてても涼しいですね~^^
秋ですね~!
豆腐のみそ漬け美味しそう。
体にも良さそうでちょっとマネしてみたくなっちゃった^^
お仕事でいらっしゃるのでしょうか?
仲間由紀恵さん主演の番組ですよね?
予告を観て、これは観ないと、と、思いながら見損ないました。(^_^;)
生活の参考になりますよね。
ですが、“要らないものを処分する”が、中々、出来ずにいますぅ。“思いっきりに”が、必要なんでしょうがねぇ。
(^_^;)
初めて自分の持っている本のドラマで、やってるやってる!って思いながらみました(笑)
豆腐の味噌漬け、私もチャレンジしてみたいです♪
味噌漬け用のお味噌って売ってるんだ~
知りませんでした。
お味噌って、そんなにいい効果があるんですか!?
もっとお味噌を食べなきゃですね!!
家事がはかどり気分すっきりです。
漬物用の味噌の存在は知らなかったです。
早速、検索してみます。
豆腐の味噌漬け、美味しそう~。
同じ番組を録画してあります。
リアルタイムでは見られなかったので。
時間がある時にゆっくり見ます。