5月10日の夕食
・玄米ご飯
・イカ、小松菜、モヤシのピリ辛炒め
・胡瓜のタタキ
・味噌汁
最近野菜が安いので大助かり。
胡瓜も3本100円。小松菜も2束100円~♪
そこへ特売の時にかってあった冷凍イカをプラスして1品。
作り方はこちら
イカ、小松菜、モヤシのピリ辛炒め
料理名:イカ、小松菜、モヤシのピリ辛炒め
作者:patapataokan
■材料(4人分)
小松菜 / 1束
冷凍スルメイカ / 2杯
人参 / 40g
モヤシ / 1袋
醤油 / 大3
オイスターソース / 大1/2
豆板醤 / 大1
味覇 / 大1/2
あとは簡単胡瓜のたたき
作り方はこちら
1分調理☆キュウリのたたき【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001126/
後は味噌汁もつけて3品。
いつもより1品少なめだったけど4人分の夕食350円程
[同梱不可][簡易包装] 地元で1万個売れた人気の生クリームどら焼きを初回購入限定でお試し!茶... |
さて、今日は最高気温16度と5月にしてはかなり低め。
こんな時ってどうしても体の筋肉が硬くなっちゃう^_^;
なんかいいストレッチがないかと思っていたら
ネスレさんからのメールでいいもの発見~♪
このポーズ、肩から背中、足の筋肉をほぐすことで血行がよくなり、
全身の代謝が上がります。
背中、おなか、太ももの引き締めにも効果があると
言われているのでまたお試しを(^^v
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
↓
人気ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (20)
習っていたんですが今はなかなか暇もないので
家で隙間時間見てやっています。
何事も継続が1番ですね(^^
私もこないだ久しぶりにやりましたが本当にリフレッシュしました。
継続してできたらいいですよね。
ほんとこのお天気はどうなってるんでしょう?
これで猛暑になったらどうしようもないですね。
ピオーネと言えばガケさんですものね。
今年はピオーネ、美味しくなるかしら?
大阪でも寒いのですか・・・やっぱりね~(-"-;)
千葉の方でヒョウが降ったそうじゃないですか、驚きです(@@)
新見は、それはないけど、気温が低くて電気カーペットの
スイッチがオンですよ。いつまで続くのか・・・。
この夏は、多分、猛暑はないでしょうね~。
でもカキ氷が食べれるくらいの気温になってほしいです(^^;
それと美味しいピオーネも食べたいですしね~、
食い物の心配ばかりですね(笑)
毎日何着るか悩みます。
明日は梅田に行くのに服、悩みます~^_^;
イカは偏食な主人が好きなので出番が多いです。
ただ、主人、コレステロール値が高いから頻繁には
出せません^_^;
いつもありがとうございます。
朝はともかく、夜は皆、仕事からの帰宅時間が
遅いので寝るのは遅いですよ~。
せめてその日もうちに寝たいものです。
このストレッチ、フラフラしますか!
私、やっぱり普段歩くから大丈夫でした。
少しづつでいいですから気長に続けて下半身の筋肉が
つくといいですね(^^
太陽が出たら冷たい風もヘッチャラでしたが、
日陰は寒くてブルブルしっ放しでした><
いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。
本日も魅力的なお料理が並んでおりますね。
とても美味しそうです。
イカとお野菜を組み合わせるというのは素敵なアイデアですね。
全部ポチッと応援させて頂きます。
(応援は、日付けが変わる前にさせて頂きました。)
規則正しい生活っていうのも大事な条件なのかな。
私は兎に角生活が不規則で、夜ふかしばかり。
まずは早寝早起きから!かな。
このストレッチ、椅子に捕まらずにやってましたが、十分な筋力がないからフラフラしてたのです。
慣れるまでは椅子の助けを借りて、気長に続けます!
オリーブさん息子さんも来てたし
大変でしたね。
ヨガ、私も習いたいのですがなかなか
時間を取れないので隙間時間見て家でやっています。
最近肩コリが酷いので肩コリ解消するためにも
頑張らなくっちゃ!
イカ、otonも好きなんですよ(^^
わが家では重宝しています。
最近天候が不順なので栄養のあるものを食べて
運動もして自己管理しっかりしたいですよね(^^
のんママさん体が固いの?
少しづつでいいから柔らかくなるように
なるといいですね。
筋肉伸ばすのは体にいいですよ~。
1日の中でも気温差があり、脱いだり着たり、面倒ですね。
そうそうGWから、忙しく運動不足です。
ヨガは、大好きなんで、ジムに行きたいのですが、家でもできるので、
やるといいですね♪
イカ、大好きです♪
なんだか 不安定で 変な お天気ですよねぇ。
体調 くずさないように 運動するのも 大事ですね!
わたくし 人並みはずれて 体が かたいので
ヨガって 苦手なんですよ〜
ジムで 一度だけ レッスンを 受けたことが ありますが
1時間 の レッスンが めちゃめちゃ 長く 感じて つらかったっ。
じょうずに できれば 気持ちいいと 思うんだけどなぁ★
安値の今は助かりますね。
ゆうきさん宅も野菜たっぷりメニューですね(^^
胡瓜、これからシーズンですからタタキの
出番も多くなります。
簡単にできるから大助かりです。
最近寒暖の差が激しいから着るものに悩みます。
衣替えも中途半端なままです^_^;
ちなみに、我が家の今日の夕食は、モヤシ、キャベツ+豚肉です。
塩コショウでさっぱりとした味付けにしました。
キュウリの叩きは、我が家でもよく作りますよ~。
夏の定番メニューです。
そろそろ時期ですね。
こちらも、かなり寒いです。
先ほど上着を羽織りました。
あまりの気温差に体がびっくりしています。
今日は温かくして休みます。
はい!野菜はたっぷり食べたいですから
安いのは何より助かります。
ヨガ、簡単なようできっちりやると結構きつい!
でも普段それだけ使わない筋肉があるってことですものね^_^;
今日は冷え込みましたね。
毎日のおかず、悩みます。
頭の老化防止にはいいかもと思い、
毎日がんばって考えてます(^^
ヨガ、簡単なポーズですが結構堪えますよね
確かに野菜が安くなって助かります
食卓の豊かになっていいですね
ヨガ。。。あちらこちら痛いってなりそう^^;
毎日のおかず・・悩みながら作っています。
今・・おかずも考えずにPCの前です。
ヨガ・・試してみました。