さて、今日は記事が長くなるので先にこちらを
予約投稿です。



いつもの夕食の記事は夕方投稿予定。



最近仕事で日帰りで岡山へ行く長男。


 
仕事で行ってるのに気を使ってか、こんなお土産
買ってきてくれました~。


pageきび団子


岡山といえば桃太郎。
桃太郎といえばきび団子だものね~。


こちらの山脇山月堂さんは創業明治14年。
西暦に直すと1881年。



つまり130年以上の由緒あるきび団子屋さん。



昔は木箱だったのかな~?



今はこんなふうに真空パック入り。

page団子2


130年、味も一緒?



では、いただきま~す♪

団子3


味は昔ながらの素朴な甘さで落ち着く感じ。


甘すぎないので油断するとたくさん食べちゃうけど
今回はお一人5個!


しっかり数かぞえて戴きました。


長男、ごちそうさまでした♪



山脇山月堂

昼総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:和菓子 | 岡山市その他






 
           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ