今日は気温も少し下がり雨模様。
降ったりやんだりの日でした。
もう昨日までのように暖かではなくなるようなので
体調管理、お気を付けください。
ではいつものように昨日の夕食から。

11月12日の夕食
・水菜と豚肉の塩昆布炒め
・糸コンとニラのピリ辛炒め
・エノキとハムの酢の物
・ぬか図家
・味噌汁
昨日は特売水菜と豚肉で炒め物。

豚肉と塩昆布を炒めて水菜を追加して炒め
水菜がしんなりしたら出来上がり~。

レシピ、まだ書けてません┏○ペコ
もう1品はニラと糸コンを炒めたもの。

ピリ辛味なのでご飯のお供やお弁当にピッタリ。
これもレシピまです。
どこかでまとめて書き上げますのでお待ちくださいね~。
もう1品はエノキとハムで。

簡単酢の物。
寿司酢に酢をプラスして混ぜただけ。
あとはぬか漬けとみそ汁もつけて
5品、一人分180円程の夕食。
後、遅くなりましたが麩の卵とじのレシピできました。

ほっこり (´◡`) 麩の卵とじ by P・okan
簡単にできますのでもう1品足りない時に
ぜひお試しください。
さて、日曜日のこと。
nanaちゃんの髪の毛がかなり長くなり
シャンプー後のドライヤーが大変なので二男に
カットへ連れて行ってくれるようお願いしました。
本当は長い髪の毛がお気に入りで
切りたくなかったnanaちゃん。
私が「これから寒くなって乾かすのが大変やから
10㎝でいいから切っておいで。」と言うので
何度も10㎝ってここ位?と長さを確認。
で、日曜日、私が同窓会に行ってる間に
二男と一緒に美容院へ。
ところが私が帰宅してみるとnanaちゃん不機嫌。
どうしたのかと思って見てみると
髪の毛が
10㎝どころか、かなり切られておかっぱ頭、
こんな感じに!!

(画像、お借りしました)
元々顔が和風なのでおかっぱ頭も似合ってるんだけど
すごく幼く見えるようになってとても1年生に見えない!
小柄で華奢なのでどう見ても幼稚園の年中さん(;^_^A
それが嫌なのかnanaちゃん
こんなに切ってダサイ~と大むくれ。
翌日の学校へ行く時間になってもグズグズして
学校休みたい、こんな髪の毛、嫌と大ゴネ。
可愛いって!似合ってるってと
何とか誤魔化し登校させたものの学校で
何か言われてないか心配で|緊張|ョ゚Д゚;))))ドキドキ。
でも帰宅してきた顔を見たらご機嫌~♪
学校で可愛くなったと言われご満悦だったよう。
小さくてもやはり女子。
女心、しっかり持ってるのね。
最後は我が家の3人さん。

ロアはクゥと引っ付いたり~

マロンとくっついたり甘ったれ~
最後までお読みいただきありがとうございました。
インスタに登録してみました。
動画等ぼちぼち投稿していますので
フォローしていただけると嬉しいです

ランキングが上がると励みになります。
ポチっと応援お願いします~
↓
携帯の方はこちらから
↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
ブログの更新通知が行きます。
よろしければ登録お願いします。
⇩

降ったりやんだりの日でした。
もう昨日までのように暖かではなくなるようなので
体調管理、お気を付けください。
ではいつものように昨日の夕食から。

11月12日の夕食
・水菜と豚肉の塩昆布炒め
・糸コンとニラのピリ辛炒め
・エノキとハムの酢の物
・ぬか図家
・味噌汁
昨日は特売水菜と豚肉で炒め物。

豚肉と塩昆布を炒めて水菜を追加して炒め
水菜がしんなりしたら出来上がり~。

レシピ、まだ書けてません┏○ペコ
もう1品はニラと糸コンを炒めたもの。

ピリ辛味なのでご飯のお供やお弁当にピッタリ。
これもレシピまです。
どこかでまとめて書き上げますのでお待ちくださいね~。
もう1品はエノキとハムで。

簡単酢の物。
寿司酢に酢をプラスして混ぜただけ。
あとはぬか漬けとみそ汁もつけて
5品、一人分180円程の夕食。
後、遅くなりましたが麩の卵とじのレシピできました。


簡単にできますのでもう1品足りない時に
ぜひお試しください。
![]() | ![]() | ![]() |
さて、日曜日のこと。
nanaちゃんの髪の毛がかなり長くなり
シャンプー後のドライヤーが大変なので二男に
カットへ連れて行ってくれるようお願いしました。
本当は長い髪の毛がお気に入りで
切りたくなかったnanaちゃん。
私が「これから寒くなって乾かすのが大変やから
10㎝でいいから切っておいで。」と言うので
何度も10㎝ってここ位?と長さを確認。
で、日曜日、私が同窓会に行ってる間に
二男と一緒に美容院へ。
ところが私が帰宅してみるとnanaちゃん不機嫌。
どうしたのかと思って見てみると
髪の毛が
10㎝どころか、かなり切られておかっぱ頭、
こんな感じに!!

(画像、お借りしました)
元々顔が和風なのでおかっぱ頭も似合ってるんだけど
すごく幼く見えるようになってとても1年生に見えない!
小柄で華奢なのでどう見ても幼稚園の年中さん(;^_^A
それが嫌なのかnanaちゃん
こんなに切ってダサイ~と大むくれ。
翌日の学校へ行く時間になってもグズグズして
学校休みたい、こんな髪の毛、嫌と大ゴネ。
可愛いって!似合ってるってと
何とか誤魔化し登校させたものの学校で
何か言われてないか心配で|緊張|ョ゚Д゚;))))ドキドキ。
でも帰宅してきた顔を見たらご機嫌~♪
学校で可愛くなったと言われご満悦だったよう。
小さくてもやはり女子。
女心、しっかり持ってるのね。
最後は我が家の3人さん。

ロアはクゥと引っ付いたり~

マロンとくっついたり甘ったれ~
最後までお読みいただきありがとうございました。
インスタに登録してみました。
動画等ぼちぼち投稿していますので
フォローしていただけると嬉しいです


ランキングが上がると励みになります。
ポチっと応援お願いします~

↓
![]() | ![]() | ![]() |
携帯の方はこちらから
↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
ブログの更新通知が行きます。
よろしければ登録お願いします。
⇩
