今日も朝から寒いですが昨日いいことがあったので
テンション高め
そのことはあとで書くとしてまずはいつものように
昨日の夕食から。

12月13日の夕食
・鯖缶のトマト煮
・エビとエンドウの卵とじ
・小松菜とコーンのバター炒め
・味噌汁
昨日は以前特売で買ってあったサバ缶をトマト煮に。
鯖缶、少し前からTVに登場したり大人気。
DHAやEPAが多く含まれているので
生活習慣病に効果があるだけでなく骨ごと食べれるので
カルシウム摂取もでき、安価とあって言うことなしの食材。
今回は手軽にぱぱっとできるよう耐熱容器に
材料をすべて入れて加熱するだけ。

キャベツ、玉ねぎ、人参、鯖缶、トマト缶、コンソメ、ケチャップ
白ワインに塩コショウで味付け。最後にピザ用チーズをかけて完成!

今回家にあったのが鯖缶でも醤油味付きだったので
味が微妙(^^;)
やはり水煮缶で作った方がよさそうです。
サブメインは卵とむきエビで。

味付けは香味シャンタンと塩コショウ、醤油少々。
野菜おかずは小松菜とコーンで。
レシピは以前投稿のこちら。

小松菜とコーンのバター醤油炒め by P・okan
あとは味噌汁もつけて一人分180円程の夕食。
さて、昨日は読者のみるくっちさんから
素敵な贈り物がありました。

小さなポーチですがnanaちゃんにもと2つも!
可愛い猫柄でnanaちゃんも大喜び。
みるくっちさんありがとうございました。
それともうひとつ。
今回の猫ちゃん捕獲で1番頭が痛いのが手術代。
血液検査や寄生虫駆除のお薬投与、
手術代で女の子の場合7~8万円かかります。
母猫ちゃんも保護してTNRしないと
また子猫ちゃんを産んでしまい大変なことになります。
頭を痛めていると二男が
クラウドファンディングしたら?と
冗談半分で言い出す始末。
そこまでする?と思っていると
読者のモコママ様からカンパのお申し出を戴きました。
これは本当に嬉しくてメールを何度も読み返しました。
ただ今回保護できたシオンは幸いにも(?)
男の子でしたのでなんとかなると思います。
でもまたシオンの兄弟が保護出来たら
お願いしようと思います。
モコママ様、お申し出ありがとうございました。
最初は素人の私が野良猫ちゃん保護だなんて
全くの無謀なことと思っていましたが
ボランティアの方のご好意やブログを通じて
心配してくださってる方の
おかげで目途も付きパワーアップ💪
思ってるだけではダメなんですね。
ただシオンが捕獲され親子猫ちゃん
姿を見せてくれません(´;ω;`)ウッ…
でも今回ダメでも捕獲機、
来春にまた貸していただけるそうなので
再度がんばるつもりです。

今日のシオン、ペットヒーターの上にいるものの
威嚇しまくり。早く温かいリビングにケージごと
移動してあげたいのにもう少し馴れてくれないと・・・
最後は我が家のお子達。

クゥ、ロアにご飯横取りされお母さん、どうしましょ?

ロアとマロン、仲良し親子。
最後までお読みいただきありがとうございました。
インスタに登録してみました。
動画等ぼちぼち投稿していますので
フォローしていただけると嬉しいです

ランキングが上がると励みになります。
ポチっと応援お願いします~
↓
携帯の方はこちらから
↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
ブログの更新通知が行きます。
よろしければ登録お願いします。
⇩

テンション高め

そのことはあとで書くとしてまずはいつものように
昨日の夕食から。

12月13日の夕食
・鯖缶のトマト煮
・エビとエンドウの卵とじ
・小松菜とコーンのバター炒め
・味噌汁
昨日は以前特売で買ってあったサバ缶をトマト煮に。
鯖缶、少し前からTVに登場したり大人気。
DHAやEPAが多く含まれているので
生活習慣病に効果があるだけでなく骨ごと食べれるので
カルシウム摂取もでき、安価とあって言うことなしの食材。
今回は手軽にぱぱっとできるよう耐熱容器に
材料をすべて入れて加熱するだけ。

キャベツ、玉ねぎ、人参、鯖缶、トマト缶、コンソメ、ケチャップ
白ワインに塩コショウで味付け。最後にピザ用チーズをかけて完成!

今回家にあったのが鯖缶でも醤油味付きだったので
味が微妙(^^;)
やはり水煮缶で作った方がよさそうです。
サブメインは卵とむきエビで。

味付けは香味シャンタンと塩コショウ、醤油少々。
野菜おかずは小松菜とコーンで。
レシピは以前投稿のこちら。


あとは味噌汁もつけて一人分180円程の夕食。
さて、昨日は読者のみるくっちさんから
素敵な贈り物がありました。

小さなポーチですがnanaちゃんにもと2つも!
可愛い猫柄でnanaちゃんも大喜び。
みるくっちさんありがとうございました。
それともうひとつ。
今回の猫ちゃん捕獲で1番頭が痛いのが手術代。
血液検査や寄生虫駆除のお薬投与、
手術代で女の子の場合7~8万円かかります。
母猫ちゃんも保護してTNRしないと
また子猫ちゃんを産んでしまい大変なことになります。
頭を痛めていると二男が
クラウドファンディングしたら?と
冗談半分で言い出す始末。
そこまでする?と思っていると
読者のモコママ様からカンパのお申し出を戴きました。
これは本当に嬉しくてメールを何度も読み返しました。
ただ今回保護できたシオンは幸いにも(?)
男の子でしたのでなんとかなると思います。
でもまたシオンの兄弟が保護出来たら
お願いしようと思います。
モコママ様、お申し出ありがとうございました。
最初は素人の私が野良猫ちゃん保護だなんて
全くの無謀なことと思っていましたが
ボランティアの方のご好意やブログを通じて
心配してくださってる方の
おかげで目途も付きパワーアップ💪
思ってるだけではダメなんですね。
ただシオンが捕獲され親子猫ちゃん
姿を見せてくれません(´;ω;`)ウッ…
でも今回ダメでも捕獲機、
来春にまた貸していただけるそうなので
再度がんばるつもりです。

今日のシオン、ペットヒーターの上にいるものの
威嚇しまくり。早く温かいリビングにケージごと
移動してあげたいのにもう少し馴れてくれないと・・・
最後は我が家のお子達。

クゥ、ロアにご飯横取りされお母さん、どうしましょ?

ロアとマロン、仲良し親子。
最後までお読みいただきありがとうございました。
インスタに登録してみました。
動画等ぼちぼち投稿していますので
フォローしていただけると嬉しいです


ランキングが上がると励みになります。
ポチっと応援お願いします~

↓
![]() | ![]() | ![]() |
携帯の方はこちらから
↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
ブログの更新通知が行きます。
よろしければ登録お願いします。
⇩
