今日2回目の投稿です。
先に先日行ったランチの記事を投稿しています。
お時間があれば覗いてみて下さい。
ではいつものように土曜日の夕食から。
夕食
1月17日の夕食
・肉じゃが
・揚げタコ
・小松菜とモヤシの卵の炒め物
・味噌汁

この日は冷凍してあった特売牛肉で
肉じゃが~♪
肉じゃが
わざわざアップにするほどではない平凡な肉じゃが。
あとは冷凍してあった自家製タコ焼きを揚げた揚げタコ。
揚げタコ
野菜おかずは小松菜と卵の炒め物。
小松菜
レシピは以前投稿のこちら。
     
小松菜と卵の炒め物

あとはみそ汁もつけて一人分180円程の夕食。

そして昨日は簡単に特売タラで鍋。
タラ鍋
ホカホカ美味しく戴きました♪


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

 ​

さて、18日はにしきんちの保護猫
流星の手術でした。
画像に含まれている可能性があるもの:1人、猫

3兄弟で保護された流星。
生育が悪いので検査した結果
漏斗胸という胸の骨が変形していて
呼吸困難になる病気でした。
画像に含まれている可能性があるもの:画面
代表が色々調べた結果小さいうちに手術するのが
1番いいのではないかという結果に。

で、また代表があちこちの病院を駆けずり回って
やっと見つけった病院での手術。

それも成功する確率がかなり低い!
でもこのままでは息ができなくて窒息死の可能性も。

思案の結果18日に手術と決定しました。
シェルターでは目が行き届かないので
預かりで手を挙げて下さったHさんご夫妻の元で1か月。

家庭猫として沢山の愛情を戴き
体重もやっと1kgを突破。

これで大丈夫と挑んだ手術でした。
詳しくはこちらのブログで。
     
  にしきんち

私のブログの読者様からもご寄付、応援を戴き
きっと大丈夫。そう思って送り出しました。
画像に含まれている可能性があるもの:猫
入院して、月曜日にお迎えの予定でした。
夕方緊急連絡があり代表が流星をお迎えに行ってきました。

手術終了寸前に不整脈。
チアノーゼが出て 心臓マッサージでも戻ってきませんでした。

願いが叶わなかったのは悔しい!
でももう息ができないと苦しまなくていいからね。

保護されていなかったらきっともうこの世には
いなかっただろう流星。

皆さんから応援されて短い命だったけど
幸せだったのではないかと思います。

ありがとうございました。
(T様。代表に励ましのメール戴き
ありがとうございました。)

名前のようにあっという間に星になってしまった流星。
でも君のことは絶対に忘れないよ。




最後は我が家のお子達。

IMG_2804
茶々丸~。
それで隠れてるつもり?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
モテモテ
猫団子♡


最後までお読みいただき
ありがとうございました。


インスタに登録しています。
動画等ぼちぼち投稿していますので
フォローしていただけると嬉しいです
    
Instagram

  
ランキングが上がると励みになります。
ポチっと応援お願いします~
   
           ↓

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ



携帯の方はこちらから          
    ↓
 人気ブログランキングへ
 にほんブログ村 




ブログの更新通知が行きます。
よろしければ登録お願いします。
     ⇩