気温が一気に上がり
せっかくの桜🌸も散って葉桜状態。
でも花壇のチューリップが🌷
花開いてお花一杯~♪
ではいつものように昨日の夕食から。

4月2日の夕食
・キャベツシュウマイ
・マグロのお刺し身
・ほうれん草の胡麻和え
・味噌汁
昨日は特売キャベツの葉でシュウマイ~

レンチンでできるので
ずっとついていなくてよく
忙しい時にも便利。
レシピは以前投稿のこちら。

レンジで簡単☆キャベツシュウマイ by P・okan
お刺身は特売柵を切ったもの。
野菜おかずはほうれん草の胡麻和え。
後はみそ汁もつけて
一人分230円程の夕食。
さて、今日はマコちゃんと美助の
正式譲渡でした。
昨日は美助ロスになってることを
記事にしたら
沢山慰めのコメント戴き
ありがとうございます┏○ペコ
持つべきものはブロ友さんと読者さん💗
で、今日は万が一
美助が帰りたいと言ったら
希望者様にもう一度返してくださるよう
お願いしてみようと決意!!
希望者様が断るだろうけど
ここは自分の気持ちに
正直に行かなくては
後々後悔するだろうと思ったから。
行く前、美助が私を覚えてる確率予想。
私、五分五分
nanaちゃん 覚えてる
さて、意を決して希望者様のお宅へ~🚙
美助が2階の窓から見てる!!
美助~と呼ぶと見てるけど
???な顔。
お部屋へ入ると警戒マックス!!

誰ですか?この人たち???
やっぱり~
あんなに甘ったれだったのに
忘れたんだ~( ノД`)シクシク…
でもその方が諦めもつく。

マコちゃんは相変わらず警戒ゼロで
抱っこも大丈夫💗

美助、毎日希望者様に遊んで頂いて
楽しく暮らしてるものね~
もうお母さんは安心して
手離すことができるよ。

マコちゃん、悪戯なのは
相変わらずみたいだけど
ご家族の癒しになってね。

せっかくの桜🌸も散って葉桜状態。
でも花壇のチューリップが🌷
花開いてお花一杯~♪
ではいつものように昨日の夕食から。

4月2日の夕食
・キャベツシュウマイ
・マグロのお刺し身
・ほうれん草の胡麻和え
・味噌汁
昨日は特売キャベツの葉でシュウマイ~

レンチンでできるので
ずっとついていなくてよく
忙しい時にも便利。
レシピは以前投稿のこちら。


お刺身は特売柵を切ったもの。
野菜おかずはほうれん草の胡麻和え。
後はみそ汁もつけて
一人分230円程の夕食。
さて、今日はマコちゃんと美助の
正式譲渡でした。
昨日は美助ロスになってることを
記事にしたら
沢山慰めのコメント戴き
ありがとうございます┏○ペコ
持つべきものはブロ友さんと読者さん💗
で、今日は万が一
美助が帰りたいと言ったら
希望者様にもう一度返してくださるよう
お願いしてみようと決意!!
希望者様が断るだろうけど
ここは自分の気持ちに
正直に行かなくては
後々後悔するだろうと思ったから。
行く前、美助が私を覚えてる確率予想。
私、五分五分
nanaちゃん 覚えてる
さて、意を決して希望者様のお宅へ~🚙
美助が2階の窓から見てる!!
美助~と呼ぶと見てるけど
???な顔。
お部屋へ入ると警戒マックス!!

誰ですか?この人たち???
やっぱり~

あんなに甘ったれだったのに
忘れたんだ~( ノД`)シクシク…
でもその方が諦めもつく。

マコちゃんは相変わらず警戒ゼロで
抱っこも大丈夫💗

美助、毎日希望者様に遊んで頂いて
楽しく暮らしてるものね~
もうお母さんは安心して
手離すことができるよ。

マコちゃん、悪戯なのは
相変わらずみたいだけど
ご家族の癒しになってね。

美助、去年の8月、うちに来た時はこんなに小さかったんだね~

横隔膜ヘルニアの
大手術も乗りこえた頑張り屋さん。

まん丸な目、女の子みたいな
可愛い声がトレードマーク。
最初、排泄困難💩で
オリーブオイル飲ませり
苦労しました。
一方マコちゃんは
生後1週間ほどで保護され
わが家に来た子。

エイズ陽性に猫カビで
みんにゃと隔離生活。
お便秘体質でウ〇チが1週間も出なくて
病院へ走ること2回🚙。
離乳食が始まって
お便秘は徐々に解消され
グングン成長~

とってもやんちゃな子に育ちました。
お二人さん、一杯素敵な思い出を
(人''▽`)ありがとう☆。
ずっとずっと忘れないよ。
明日は富田林の

横隔膜ヘルニアの
大手術も乗りこえた頑張り屋さん。

まん丸な目、女の子みたいな
可愛い声がトレードマーク。
最初、排泄困難💩で
オリーブオイル飲ませり
苦労しました。
一方マコちゃんは
生後1週間ほどで保護され
わが家に来た子。

エイズ陽性に猫カビで
みんにゃと隔離生活。
お便秘体質でウ〇チが1週間も出なくて
病院へ走ること2回🚙。
離乳食が始まって
お便秘は徐々に解消され
グングン成長~

とってもやんちゃな子に育ちました。
お二人さん、一杯素敵な思い出を
(人''▽`)ありがとう☆。
ずっとずっと忘れないよ。
明日は富田林の
イトマンスイミングスクールで
譲渡会開催です。
お近くの方はぜひお越しください。

チコちゃん初参加!
頑張ろうね~

最後までお読みいただき
ありがとうございました。
インスタに登録しています。
動画等ぼちぼち投稿していますので
フォローしていただけると嬉しいです

ランキングが上がると励みになります。
ポチっと応援お願いします~
↓
携帯の方はこちらから
↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
ブログの更新通知が行きます。
よろしければ登録お願いします。
⇩


譲渡会開催です。
お近くの方はぜひお越しください。

チコちゃん初参加!
頑張ろうね~

最後までお読みいただき
ありがとうございました。
インスタに登録しています。
動画等ぼちぼち投稿していますので
フォローしていただけると嬉しいです


ランキングが上がると励みになります。
ポチっと応援お願いします~

↓
![]() | ![]() | ![]() |
携帯の方はこちらから
↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
ブログの更新通知が行きます。
よろしければ登録お願いします。
⇩

コメント
コメント一覧 (33)
睡眠時間は年々少なくなってます~。
やりたいことがあり過ぎて寝るのがもったいないんです。
慣れると短時間で爆睡してるみたいです(笑)
美助のことはおっしゃるように馬鹿正直に書き過ぎましたね(^^;)
多くの方が見てるってこともっと自覚しなくてと思いました。
いつもありがとうございます。不幸なワンにゃんが減るよう
頑張ります♪
patapataokan
が
しました
達の為に日々奮闘しているあなたを尊敬しているし応援しています。
いったい、いつおかんさんは寝ているんだろう?体大丈夫かなぁ!
とずっとおもっていました。
美助ちゃんの事はおかんさんの気持ちをちょっと正直に書きすぎたのかな〜とも思いますが、おかんさんのブログですもの、いいじゃあないですか。
人間だもの、気持ちが揺れる事だってあるよね!
大切なのはおかんさんが日々行動してるって事。私からもエールをおくります!
patapataokan
が
しました
保護活動はまだしも介護や孫の世話は
何故かやらなくてはいけない立場になってしまって(;^_^A
介護士さんや保母さんは私のむいてない職業だと思ってたのですが
何とかなるのものですね(笑)
今日は仕事が終わって暫しのホッとタイムです。
さあ、また家事に育児に頑張ります!
ココママさんのコメントでパワーアップできました。
ありがとうございます┏○ペコ
patapataokan
が
しました
私と同じ思いをされた方がお荒れるんだと思うと嬉しいです^^
毎日のスリスリが楽しみ!
そうなんです!まさしく私もそうでした!
他の猫はソーシャルディスタンス猫なので
唯一の癒しでした。
でもボランティアも人間様のおっシャル通り
美助もその子ももう大丈夫だよって言いたかったのかもしれませんね。
子猫のシーズンが来るしめそめそしてる暇なんて
ありません!お互いこれからも1匹でも多くの
命を助けてあげなくてはいけませんよね。
エールをありがとうございます、
感謝します┏○ペコ
patapataokan
が
しました
道端に転がっていた子を助けて下さりこちらこそ
本当にありがとうございました。
美助、まん丸お目々がとってもかわいくて凄く魅力のある子でした。
わが家の子にしようかと何度も思ったのですがこれから
ずっと保護を続けていたらきっと譲渡できない障害を持った子も出てくるはずです。
そうなった時の為にも我が家の椅子は空けて置かなくてはなりません。
美助は誰が見ても可愛くて性格の良い子。
安心してお任せできる方がいたら里子に出さなくてはと思っていました。
でも実際そうなると辛くて辛くて。
それだけ美助は魅力のある猫さんでした。
里親様のお宅をきっと笑いの絶えない幸せなお家にしてくれると思います。
美助のおかげでK様とも会えて嬉しかったです。
色々ありがとうございました┏○ペコ
patapataokan
が
しました
一人の女性として尊敬しています。
介護に家事にお孫さんのお世話に
保護猫活動にお仕事もされてて。
今日もお互いに頑張りましょうね〜
エイエイオ〜❤️
patapataokan
が
しました
それだけ愛情を持って育ててきた証拠です。
私もそういう子を先日里子に出しました。
保護した時、痩せてぐったりで、去勢手術も躊躇した子。
毎日、その子からのスリスリが楽しみでした。
里親さんに、
この子を見ていたら、どれだけ大事にされたのか解ります。返してって言われても返しませんよ。
だってそれに負けない位、この子を愛していきますから。
安心してください。と言われました。
私は返してとは言いませんでしたが、きっとそう言いたい雰囲気が満々だったんでしょうね。
こっちの気持ちと裏腹に
正式譲渡の時には、誰?シャー!と威嚇されました。
今まで誰でもOK、スリスリだったのに。
この記事を読んで
その子も美助君も、わかって冷たい態度を取ったのかなと思いました。ぼくたち大丈夫だよ。
だから心配しないで帰って!
たくさんの他の猫を助けるんでしょ!
そうエールを送られたと思います。
okanさんを尊敬します。
これからも沢山の命救ってあげてください(o^^o)
patapataokan
が
しました
美助をたくさん愛してくださって、本当にありがとうございました。
ミーちゃんは幸せ猫さんですね(^^)
patapataokan
が
しました
ただトライアルに出しても大丈夫と思っていた
自分の判断が間違っていました。
無論希望者様のお気持ちを無下にしてまで返して頂く気持ちは毛頭なく
美助が寂しなきしてるとのことでしたのでもし希望者様の了解が得られたら
お返し頂けますでしょうかとお聞きしました。
本当ならここで希望者様に怒鳴られて当然ですが
お優しい希望者様でこちらの気持ちを心配して下さって
本当に申し訳ないことをしたと猛省しています。
保護活動を続ける為にも今回の様な失態は
金輪際しません。
読者様を不快なお気持ちにさせて申し訳なかったと思います┏○ペコ。
patapataokan
が
しました
ちわ様のお優しい言葉、胸に沁みました。
でも他の方がおっしゃってるようにトライアルに出した子を
戻したいと思うのはルール違反でした。
20匹以上の子を里子に出しているので今回も
トライアルに出してしまえば諦めもつくと思ったのが
間違いでした。
それだけ美助は私にとって特別な存在ったと
トライルに出して初めてわかりました。
次回もし美助のような波長がぴったり合う子がいたら
迷わず自分家の子にしようと思います。
チコちゃん、見た目かなりごついのですが
声が可愛いし、とてもおとなしく穏やか。
チコちゃんの良さを分かってくれる方に巡り合えると良いな~
いつもありがとうございます┏○ペコ
patapataokan
が
しました
patapataokan
が
しました
美助ちゃんは 大手術をし体半分丸刈りになってた子です。その子を一生懸命育て、あんなに元気になりました。そりゃあ情が移ったとしても仕方がないこと。心のままを綴ったっていいじゃないですか。人間ですもの・・・。
いつも思いますが 誰にもできることじゃないです。仕事を持ち 家族の食事 クゥちゃんの散歩 ニャンズのトイレや食事。私なんて以前3匹いた時でもホント大変でした💦
okanさんに少しでもエールを送りたくて…。
次はチコちゃんの番。幸せのきっぷを手に入れましょ💛
patapataokan
が
しました
減ってしまったのなら大変な失態をしてしまったと
猛省しています。
今まで20匹以上里子に出していますが
美助は自分の家の子にしようか散々迷って
やはり自分の家の子を増やすと今後保護活動にも影響してくるので
里子に出しました。
この段階の私の判断が甘くて今回のようなことになり
希望者様にも申し訳なかったです。
ただ保護主の正直な思いをお伝えしたくて
ブログに書いたのですが保護猫をお考えの方が減ってしまうのなら
やめて置けばよかったです。
私も無論希望者様のお気持ちを無下にするつもりは全くなく
ダメ元で正直に思いをお伝えしようと思っただけですが
自己中だとご不快に思われて当然です。
今後このようなことが無い様に
致しますのでまた保護猫の譲渡をお考えいただけると嬉しいです。
patapataokan
が
しました
今まで20匹以上の子を里子に出しましたが
こんなことは初めてです。
元々自分の家の子にしようかかなり迷った子を里子に出したのが
私の判断ミスでした。
ただ知って頂きたかったのは保護主の方も
身を切られる思いで里子に出しているってことです。
私個人が迷ったせいで保護猫を考えておらる方が減るのなら
とんでもないことしてしまったと大いに反省しています。
今後はそんなことが無い様にしますし保護主すべてがそんなバカなこと
言うわけではありませんのでご安心ください。
新しいお家を何時もアップとおっしゃるのは
里親様のおうちのことでしょうか?
今年に入ってのお家は新しいお家ばかりでしたが
これはたまたまで去年は古いお家も何件か行っています。
里親様の家の住所はトライアルが決まってからしか
わかりませんので新しいお家の方ばかりを選んでいるわけ
ではありませんのでご安心を。
ただ新しいお家の方が室内写真を多く撮らせて頂いてるので
そのように見えるのかと思います。
今後は古いお家も写真を多く撮るようにしますね^^
patapataokan
が
しました
1匹でも多く幸せになってもらえるよう頑張ります。
patapataokan
が
しました
元々美助を自分の家の子のするとはっきり言えなかったのが
間違いですからね。
今度から自分の気持ちに初めから正直になろうと思いました。
チコちゃん、やはりお外では気が抜けなかったんだと思います。
最近、お家の中が安全だとわかったのか
くつろいだ姿を見せてくれるようになりました。
patapataokan
が
しました
私の文章から愛情、出ますか?
何だかお恥ずかしいです(^^;)
でもマコちゃん、美助、ともに人の事とっても好きな
性格のいい優しい子に育ってくれたと思います。
自慢の息子達です^^
今回、迷いに迷ってしまった私なんかが育てた子で良いのですか?
そうおっしゃっていただけるのは本当に嬉しいです。
今度から迷わないよう気持ちをしっかり持って
さらにっ保護活動頑張ります!
ありがとうございます^^
patapataokan
が
しました
マコちゃん、美助のお二人さんで行ってくれたのは良かったです。
でないと美助の寂しなきももっと酷かったと思いますし
マコちゃんの暴れん坊ぶりも酷かったと思います。
私のふらついた気持ちにも優しく対応して下さった
里親様ですからもう間違いなく幸せにしてくれると思います。
それに美助が行ってくれたことでその分また保護猫を預かることができます。
美助に感謝です。
patapataokan
が
しました
今まで20頭以上、里子を出していますがこんなことは初めてで
自分でもボラ失格だなと思いました。
今後はこんなことが無いよう里子に出せないと思ったら
自分の家の子にしようと思います。
コメントありがとうございました。
patapataokan
が
しました
気持ちの踏ん切りがつかなくて・・・
でも素敵な里親様で私の気持ちも汲んで下さりとてもありがたかったです。
そんな里親様ですから安心してお任せできます。
素敵な里親様とのご縁を結んでくれたお二人に
感謝です。
patapataokan
が
しました
2匹とも人馴れしてとってもいい子達です。
希望者様もお二人さんが来てくれて毎日が楽しいですと
おっしゃって下さり嬉しい限りです。
寂しいですがこんな素敵なご縁があったのを嬉しく思います^^
patapataokan
が
しました
譲渡主への条件が多いのは猫の為なので理解できます
ただ、譲渡主の落ち度がないにもかかわらず保護主の感情だけで返せと言われるのは理解に苦しみます
patapataokan
が
しました
新しいおうちの写真もいつもアップされてるし、そういう所も気になります…
patapataokan
が
しました
応援して
います。
patapataokan
が
しました
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
キャベツしゅうまい、とても美味しそうです。
私も作ってみたくなりました。
本日のお料理もお野菜の活かし方が素敵です。
全部ポチッと応援です。
patapataokan
が
しました
okanさんと過ごしたこと忘れてないです。
patapataokan
が
しました
忘れてなんかいないと思いますよ〜
私もおかんさんと同じ事したと
思います。私も自分の気持ちに
正直でいたいし後悔はしたくないから。
チコちゃんお目々が
優しいお目々になってきた様に
思いました(^^)
patapataokan
が
しました
いつかもし縁あって保護猫を飼うとしたら、okanさんが育てられた猫が良いなあと思ってしまいました・・・自分がやれば?って突っ込みをいれつつ。
美助君も幸せそうで良かったですね。
patapataokan
が
しました
そして僕みたいにお家がない仔にずっとのお家を見つけてあげてね!とokanさんにエールを送ってくれた気がします。
okanさんのことを決して忘れてなんかいないと思います!
あにゃがとう!って、きっと心の中で思ってると思います。マコちゃんのためにも僕は頑張るよって。
マコちゃんが新しいお家にすぐに慣れたのは美助くんのおかげですよね、きっと。
いい仔に育てられましたね。okanさん、この度のご決断のこと、私は心から尊敬致します!
patapataokan
が
しました
patapataokan
が
しました
犬は人に付き 猫は家に付く‐‐ってよく言いますよね。もちろん動物の個性にもよりますけど、美助ちゃんはそれだけ新しい環境に慣れたのかな?嬉しいような悲しいような…。
苦労しただけに その分、情が移ってしまいますよね。okanさんのお気持ちを思うと辛いです。
とても愛情あふれる希望者様に託しましょう。きっと幸せになりますよ💛
patapataokan
が
しました
そういえば2匹共大変な赤ちゃん時代を乗り越えて、おかんさんの愛情をしっかりと受けて、かわいい子になったから、いいご縁ができたのでしようね。美助ちゃん、マコちゃん、うんとうんと幸せになれ‼️
patapataokan
が
しました
新しいおうちに慣れつつあるのかしら。
幸せになってね。
私も美助くん、マコちゃんのことは忘れません。
キャベツシュウマイ、美味しそうですね。
明日の譲渡会、よきご縁がありますように。
patapataokan
が
しました