今日は朝から雨と強風。
体感温度もどんどん下がって寒い~!
明日はTNRもあるから少しでも
暖かくなりますように🙏

ではいつものように昨日の夕食から。

夕食
12がつ16日の夕食
・牛肉とゴボウのしぐれ煮
・納豆
・ひじきの煮物
・ぬか漬け
・味噌汁

昨日はゴボウが特売だったので
これでしぐれ煮。
FullSizeRender

糸コンが無かったので春雨で代用。
レシピは以前投稿のこちら。
   
Cpicon 牛肉とゴボウのしぐれ煮 by P・okan

少し濃いめに味付けしたら
お弁当にもピッタリ~♪
あとはひじきの煮物。
ヒジキ
納豆、ぬか漬け、
みそ汁の発酵食品もつけて
一人分250円程の夕食。




にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

 ​


さて、認知症の原因になるのは
「アミロイドβ」が脳内に
ゴミのように溜まって
発症すると言われています。

でもこのゴミを食べ物で
排出することができるんです。

解毒作用のあるメイン食材
(無毒化&排出促進に最強)

・キャベツ
・ブロッコリー
・大根

これらは体内や脳内に貯まった
有害物質を解毒して
排出する作用があります。

解毒作用のある食材
(細胞に有害物質を吸着させない)

・長ネギ
・パプリカ
・玉ねぎ
・わかめ
・生姜
・アボガド
・エキストラバージンオリーブオイル

抗酸化作用が高く過剰に発生した
活性酸素を無毒化

整腸作用のある食材
(体内から有害物質を出す)

・ゴボウ
・キノコ
・胡麻
・キーウィ

上記の食材を毎日組み合わせて
取ることで
脳内のアミロイドβを
排出することができます。

我が家の食事って結構これに沿ってる!
このまま続けて認知症予防に頑張ります!

最後は我が家のお子達。
体重350gから600gに増えた
ユマ(優真)🥰
IMG_2125

今年中にワクチン打ちに行かなきゃね。

最近やっと少し触れるようになった
百合ちゃん💕
IMG_2129

性格がキツイのか目つきは
相変わらずキツイ~😅
美人さんなのにもう少し柔らかな表情にならんかな~




最後までお読みいただき
ありがとうございました。




インスタに登録しています。
動画等ぼちぼち投稿していますので
フォローしていただけると嬉しいです
    
Instagram

  
ランキングが上がると励みになります。
ポチっと応援お願いします~
   
           ↓

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ



携帯の方はこちらから          
    ↓
 人気ブログランキングへ
 にほんブログ村 




ブログの更新通知が行きます。
よろしければ登録お願いします。
     ⇩

 
おかんの毎日と食事 - にほんブログ村