今日は気温が上がらず寒い!
仕事から帰宅するころには雪がちらちら。
明日も寒いようですしオミクロン株感染者も
かなり増えてきています。

気を緩めずしっかり感染予防~

ではいつものように昨日の夕食から。

夕食
1月17日の夕食
・水菜と豚肉の炒め物
・豆苗と卵の炒め物
・ぬか漬け
・味噌汁

昨日は冷蔵庫整理で作った夕食。
メインは水菜と豚肉の炒め物
水菜
レシピは以前投稿のこちら。
    
Cpicon ポリフェノール豊富☆水菜と豚肉の生姜炒め by P・okan

サブのおかずは豆苗と卵の炒め物
豆苗

創味シャンタンと醤油、塩コショウで味付け。
適当に作ったのにnanaちゃんに大好評😻
また作らなくっちゃ♪

あとはぬか漬けと味噌汁もつけて
一人分170円程の夕食。



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

 ​


さて、昨日は阪神淡路大震災から27年。
もうそんなに月日が経つとは改めてビックリ。

当たり前の生活が一瞬で崩れて
当たり前の存在だった家族が亡くなったり
震災被害に遭った方の苦労は大変なものだったと思います。
地震のイラスト「揺れる街」
幸い我が家は高級食器が何枚か
割れてしまっただけで家も家族も無事。

当たり前だと思ってる普段の生活が送れる。
これが1番幸せなことなんですね~

そしてやっと当たりまえになってくれた
サビ猫優真ちゃん♪

優真ちゃん
歩けなかったのが当たり前のように歩いて
ティッシュに悪戯しに♪
ご飯ももりもり自分で食べ始めました。
優真とゼット
ゼット君とも大丈夫そう。
でも夜は別にしてゆっくり仲良しさんに
なってもらうことにしました。

優真ちゃん、ゼット、頑張ろうね~♪




最後までお読みいただきありがとうございました。




インスタに登録しています。
動画等ぼちぼち投稿していますので
フォローしていただけると嬉しいです
    
Instagram

  
ランキングが上がると励みになります。
ポチっと応援お願いします~
   
           ↓

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ



携帯の方はこちらから          
    ↓
 人気ブログランキングへ
 にほんブログ村 




ブログの更新通知が行きます。
よろしければ登録お願いします。
     ⇩

 
おかんの毎日と食事 - にほんブログ村