今朝は外の水たまりに
氷が張ってました❣️
子供の頃はよく氷割りながら
学校へ行ったものですが
温暖化になった最近では珍しい!

今年は例年より寒いのかな~?
ではいつものように昨日の夕食から。

夕食
1月24日の夕食
・里芋と豚小間のあんかけ
・シロナと薄揚げの煮物
・モズク
・ぬか漬け
・味噌汁

昨日は特売里芋と豚肉で1品。

里芋
あんかけになってるので
こってり美味しい~💗
レシピは以前投稿のこちら。
    
Cpicon 里芋と豚小間のあんかけ by P・okan

今回は糸コン入れてます。
野菜おかずはシロナと薄揚げで。
シロナ
あとはモズクとぬか漬け、
みそ汁もつけて
一人分200円程の夕食。


さて、皆さんのお宅の電気代って
真冬でいくら位
かかってるんでしょうか?

今月も寒かったのですが驚くことに
今月の電気代が7万円!!

うちじゃありませんよ。
シエルターの電気代(;^_^A

いろいろな模様の猫のイラスト
レギュラーの猫達のお部屋の他にも
エイズ部屋、白血病部屋がある
ので合計3部屋。

エアコン24時間かけっぱなし。
それにしても高い!

我が家も以前は結構払ってましたが
7万はあり得ない💦

我が家の場合、関電からau電気。
携帯、au辞めてからはLoop電気。

これが大正解で夏も冬も
電気代2万円超えたことがありません。

なんせリビングは猫達のために
ほとんどずっとエアコンつけてるし
部屋数が多いしわんにゃん、熱帯魚と
扶養家族も多い。

無論使ってない電気はすぐ消すとか
こまめな節約はしてますが
電気会社を変えたのは
大きかったと思います。
節電のイラスト「エアコンの温度調節」
皆さんもご自分の家庭にあった
電気会社に変更されたら
電気代、かなり節約できるはずです。



最後は癒しのお子達。
仲良し
ロアに寄り添うゼット君。
まるで親子💗
クロム1
クロムはご飯食べるとき
なぜか涙ポロポロ😹
クロム
そんなに美味しいの?
可愛いね~💗沢山食べてよ~



最後までお読みいただき
ありがとうございました。




インスタに登録しています。
動画等ぼちぼち投稿していますので
フォローしていただけると嬉しいです
    
Instagram

  
ランキングが上がると励みになります。
ポチっと応援お願いします~
   
           ↓

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ



携帯の方はこちらから          
    ↓
 人気ブログランキングへ
 にほんブログ村 




ブログの更新通知が行きます。
よろしければ登録お願いします。
     ⇩

 
おかんの毎日と食事 - にほんブログ村