今日は風がキツイ~!
しかも冷たくって体感気温どんどん低下
花壇のチューリップの芽はぐんぐん成長中だけど
春まではまだ間がありそう。

ではいつものように昨日の夕食から。
夕食
2月21日の夕食
・ムネ肉と野菜の炒め物
・スンドゥブ風
・モズクとエノキの酢の物
・ぬか漬け
・味噌汁

昨日は特売胸肉で野菜炒め。
ムネニク
ピーマン大好きなnanaちゃんと私の好みで
ピーマン多め。無論おこちゃま味覚otonはピーマン無し~
レシピは以前投稿のこちら。
    
Cpicon ムネ肉と野菜の炒め物 by P・okan

サブのおかずは日曜日の火鍋の残りで

スンドゥブチゲ風。
スンドゥブ
ところでスンドゥブって何かご存知でしょうか?
「スンドゥブ」とは韓国の豆腐の名前で、
漢字で書くと「純豆腐」です。

スンドゥブは豆乳に凝固剤を入れた後、絞らずそのままにした
水分が多く、とても柔らかい豆腐です。

おかず、あとは湯がいたエノキとモズクを混ぜた物。
モズク
最後に味噌汁もつけて一人分170円程の夕食。


さて、ダイエット、ダイエットと言いながら
ご飯を減らして一向に痩せない~。
ロア
ロア!!
だってこの方、動かない!

みんニャが遊んでる時も、のんべんだらりこの状態💦
お腹~
走ると子のお腹の肉が左右に揺れる~爆
見てる分には可愛いし面白くていいけど健康には悪い~!

人間ならまだ30歳くらいの若さなのに
もうすでにおっさん化(;^_^A

このお腹、どうにかならんか~


最後までお読みいただき
ありがとうございました。




インスタに登録しています。
動画等ぼちぼち投稿していますので
フォローしていただけると嬉しいです
    
Instagram

  
ランキングが上がると励みになります。
ポチっと応援お願いします~
   
           ↓

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ



携帯の方はこちらから          
    ↓
 人気ブログランキングへ
 にほんブログ村 




ブログの更新通知が行きます。
よろしければ登録お願いします。
     ⇩

 
おかんの毎日と食事 - にほんブログ村