昨日、今日と早朝から仕事。
いつもは混んでる道も車が1台も通らない~
職場までの所要時間も半分!

いつもこんなに空いてたら
嬉しいんだけど。

ではいつものようにお正月の夕食から~
kani

1月1日の夕食
・かにすき

お付き合いで購入したカニで鍋~
カニ、大好きだけど値上がりして高すぎ💦
昔は年に数回はカニすきだったけど
きっと今年はもうこれっきり!

昔、結婚前は父が鳥取県まで買いに行って
湯がきたてのカニを山程積んで帰り
1人5,6匹のカニを食べてお腹一杯だったころが夢のよう。

今、そんなに食べたらお給料1か月分飛びます~
ポイントを1年分貯めてあったので
それで購入。実質タダです~

そして昨日は無添くらに行こうと思ったけど
道が激混みなので諦めて
近所のくらへ。
kura

お値段リーズナブルな分ネタが小さい~
まあそれでもこのお値段でよく頑張ってると思います。
osara

お腹一杯食べてお支払いはバーコード決済。
バーコード・QRコードが表示されたスマートフォンのイラスト

受付にはお持ち帰り要員かな?
アルバイト女子2人。

驚いたのはバーコード決済だからか
目も合わせずおしゃべりに夢中で
ありがとうございましたの一言もない!!

私の考えが古いの?
なんかもやっとして残念な気持ちになった
外食でした。

でもあとで二男がお支払いした分以上に
これ使って!と出してくれて感激!!

御馳走様でした^^

最後は長男、三男からのお土産~
cyounan
長男からはニャンコのスコーン。
omiyage
三男からは「月で拾った卵」と「ふいにゃんシェ」
どちらも美味しく戴きました~

お正月、仕事でバタバタしてて
ニャンズの写真が~

また頑張って撮ります!!


最後までお読みいただき
ありがとうございました。




インスタに登録しています。
動画等ぼちぼち投稿していますので
フォローしていただけると嬉しいです
    
Instagram

  
ランキングが上がると励みになります。
ポチっと応援お願いします~
   
           ↓

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ



携帯の方はこちらから          
    ↓
 人気ブログランキングへ
 にほんブログ村 




ブログの更新通知が行きます。
よろしければ登録お願いします。
     ⇩

 
おかんの毎日と食事と猫 - にほんブログ村